たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

調布市国際交流協会」のサイトはリニューアル移転しました。
https://cifa.tokyo/
自動で上記アドレスに移動します。変わらない場合は、上記アドレスをクリックして下さい。


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

交流サロン「サンキャッチャーを作りましょう!」参加者募集

交流サロンでは、2月28日(水)交流サロンイベント「サンキャッチャーを作りましょう!を開催します。

北欧が発祥の、ガラスで太陽の光を取り込むインテリアです。今回は風水の要素も取り入れてのサンキャッチャー作りです。お好きな色のビーズを選びながら自分だけのサンキャッチャーを作りましょう!そして、厳しい寒さを吹き飛ばすような太陽の光と、幸運を呼び寄せましょう!

事務局でも、見本のサンキャッチャーが飾ってあります。是非ご覧ください。

日時:2月28日(水)
時間:14時~16時(13時30分~受付開始)
会場:たづくり9階 研修室
参加費:CIFA会員800円 / 一般1000円
定員:15名(先着順)


  


交流サロン「第6回 蕎麦打ち体験」開催します

2月11日(日)交流サロンでは、「蕎麦打ち体験」を開催します。
毎年大好評の「蕎麦打ち体験」も6回目となります。
調布で活動している、“わいわい蕎麦打ち倶楽部”の指導のもと、作り立てのそばをおいしく味わいましょう!

“Soba making experience”will be held on 11th Feb 2018.
The taste of soba made by yourself will leave you a great impression and will taste much better than any soba you eat!
Why not make soba yourself?

日時:2月11日(日) 14:00~17:00 (13:45集合)
場所:たづくり10階 調理室
参加費:CIFA会員 500円 ・ 一般 700円
定員:14名(先着順)
申込:参加費を添えて、CIFA事務局まで申込ください。


  


おもてなし語学ボランティア受講者募集




「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座を開催します。
今年度最後になる2月セットコースです。

日程:2月17日(土)午後2時~5時30分、
20日(火)、23日(金)午前10時~正午、午後1時~3時、
対象:入門~初級の語学力(英語)の方
講師:語学学校 英語講師
場所:文化会館たづくり10階1002学習室
対象:市内在住・在勤・在学(中学生を除く)のいずれかで、15歳以上であること、全ての日程に必ず参加できること。
保育:あり(生後6か月から就学前)
申込:往復はがきに①郵便番号②住所③氏名④ふりがな⑤ローマ字氏名⑥年齢⑦性別⑧電話番号⑨保育希望の場合は、お子様の人数と年齢⑩市内在勤・在学の方で市外在住の方は勤務先又は学校名。

以上を明記の上、調布市国際交流協会まで、往復はがきでお申し込みください。

締切:1月6日(土)消印有効

皆様のご応募お待ちしております。
  


当日のお手伝いボランティア募集!! 「CIFA NEW YEAR PARTY 2018」

2018年1月13日(土)に、
「CIFA NEW YEAR PARTY 2018 」開催します。

開催にあたり、イベント当日のボランティアを募集します。





申し込みは、調布市国際交流協会までお越しください。

  


交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか!」開催します

1月6日(土)、交流サロンでは「布多天神へ初詣に行きませんか!」を開催します。

2017年もあっという間に師走に入りました。2018年の新年、一緒に布多天神で初詣に行きませんか?


初詣の後は、新しく変わった調布駅周辺を散策しましょう!

■日時:2018年1月6日(土) 13:30~15:30
■集合場所:13:30 調布駅前交番あたり
■解散場所:15:30 調布駅前交番あたり
■参加費:無料

お申し込み、お問合せは調布市国際交流協会です。

歩きやすい靴でご参加ください。悪天の為中止の場合は、前日夕方にお知らせいたします。