たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

調布市国際交流協会」のサイトはリニューアル移転しました。
https://cifa.tokyo/
自動で上記アドレスに移動します。変わらない場合は、上記アドレスをクリックして下さい。

交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました

明けましておめでとうございます!

1月6日、2018年新年の恒例イベントとして、交流サロンでは調布駅近くにある「布多天神」へ初詣に行きました。
晴天に恵まれ、参加者は外国人6名を含む、総勢22名。
交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました


天神通りで、水木しげるさんや映画の街調布の説明をしながら、布多天神へ向いました。
交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました


初詣について、また参拝のマナーや、日本のお正月についてレクチャーをうけて、皆で初詣をしました。参加した外国人の皆さんも参拝のマナーをしっかり守って、お参りを済ませました。
交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました


その後、大正寺や旧甲州街道を通って連慶寺など周辺の寺も周りました。イベント中、今回廻った場所について出題されるクイズに答えながらの道中は、調布に暮らす日本人参加者も知らなかった歴史や由来があり、驚きの連続でした。クイズに正解すると、景品(鬼太郎グッズ)をゲットでき、中には2つも景品を手にした参加者(「映画の街調布」の新しい応援キャラクター“ガチョラ”を正解!)もおり、大いに盛り上がりました。

    交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました  交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました  交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました


企画準備してくださったサロンスタッフの皆さん、ありがとうございました。





同じカテゴリー(交流サロン)の記事画像
交流サロン「サンキャッチャーを作りましょう!」参加者募集
交流サロン「三味線体験」開催しました
交流サロン「第6回 蕎麦打ち体験」開催します
交流サロン「三味線体験」開催します。
「ブルキナファソナショナルデー記念プログラム」開催されました
交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか!」開催します
同じカテゴリー(交流サロン)の記事
 交流サロン「サンキャッチャーを作りましょう!」参加者募集 (2018-01-25 17:04)
 交流サロン「三味線体験」開催しました (2018-01-18 17:16)
 交流サロン「第6回 蕎麦打ち体験」開催します (2018-01-05 14:08)
 交流サロン「三味線体験」開催します。 (2017-12-18 15:40)
 「ブルキナファソナショナルデー記念プログラム」開催されました (2017-12-14 10:49)
 交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか!」開催します (2017-12-04 09:49)




削除
交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました