バスツアー2015 “小田原” に行ってきました!
CIFA 恒例のバスツアー in 小田原
5月31日(日)、直前までお天気の雨予報に・・・、不安が募りましたが、
当日は朝から太陽がまぶしいくらいに輝いていました。
今回の行き先は、小田原。
伝統ある小田原城天守閣の見学、そして城内散策。
希望者は忍者、甲冑、着物姿に変身し、戦国時代へタイムスリップしました。
そして、目玉は日本文化体験。
ちょうちん作り体験と、かまぼこ・ちくわ作り体験チームにわかれて行動しました。
外国人20名、日本人25名、総勢45名の参加者たちからは、
“楽しかった~。”
“かまぼこを食べたことはあるけど、作ったのは初めて。良い経験ができた。”
“ランチが美味しかった~。”
等々、満足の声が聞かれました。
今年3月から実行委員会メンバーに加わり、ツアーを盛り上げて下さった方々、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。





5月31日(日)、直前までお天気の雨予報に・・・、不安が募りましたが、
当日は朝から太陽がまぶしいくらいに輝いていました。
今回の行き先は、小田原。
伝統ある小田原城天守閣の見学、そして城内散策。
希望者は忍者、甲冑、着物姿に変身し、戦国時代へタイムスリップしました。
そして、目玉は日本文化体験。
ちょうちん作り体験と、かまぼこ・ちくわ作り体験チームにわかれて行動しました。
外国人20名、日本人25名、総勢45名の参加者たちからは、
“楽しかった~。”
“かまぼこを食べたことはあるけど、作ったのは初めて。良い経験ができた。”
“ランチが美味しかった~。”
等々、満足の声が聞かれました。
今年3月から実行委員会メンバーに加わり、ツアーを盛り上げて下さった方々、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。

寒波を吹き飛ばす温かい友情とチームワーク ~調布市民駅伝~
日本語グループ学習第3期 にぎやかに開講しました
交流サロン「三味線体験」開催しました
ニューイヤーパーティーを開催しました
CAPS 新春もちつき大会に参加!
交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました
日本語グループ学習第3期 にぎやかに開講しました
交流サロン「三味線体験」開催しました
ニューイヤーパーティーを開催しました
CAPS 新春もちつき大会に参加!
交流サロン「布多天神へ初詣に行きませんか」開催しました